2017年スタート!
今年もSFMで頑張ります!!
さて、2017年最初のレースは1/7の仙川ドリム 集会所走行会でしたが、見事に負け散らかしてきました(苦笑)。レポート書くほどでもないので、割愛(酷い)。
今年は上の画像のマシン、FMサンダーショットで頑張ります。一応計画としては、2016年仕様と同じく半年、可能であれば一年このマシンを走らせていく予定です。シャーシ交換とかしながらになるとは思いますが。
走らせてみて思ったことは、2017年仕様はなかなかの『速度』だな、と。2016年仕様よりも走ってくれている感じがします。まだ甘い部分が多く、ギャップを拾ってCOしていたりしますが、2016年仕様よりも期待できるような気がしています。
2017年は公式も可能な限り応募していきますが(とはいっても、たぶん東京大会メインになるとは思います)、序盤はFMS2で、途中からSFMで参戦できれば良いなと考えています。
2016年は「今の状態でSFMで公式5レーンは厳しすぎるなあ」と思っていましたが、その時に問題と感じていた部分を色々対策してみたつもりなので、3レーン用とは別のマシンにはなりますが、SFMを公式用としてひとつ、仕上げる予定です。カーボン。
今月は早速、ニューイヤー東京大会がありますが、当選したので頑張ります。速度不足の問題は解決できていませんが……。
今年は年間2勝以上、公式二次予選突破を目標に頑張ろうと思います。
コメント
コメントを投稿