20170909 仙川ドリム『集会所走行会』
仙川ドリムです。— Card&Cafe Dorim (@CardCafeDorim) 2017年9月9日
本日はミニ四駆『集会所走行会』に参加してくださった皆様ありがとうございました。
優勝 なおちさん
2位 りゅういちさん
3位 TAKUさん
おめでとうございます\(^o^)/
★9月16日(土)は地下ドリム走行会です。#mini4wd pic.twitter.com/j4INrFj1bZ
という訳で、仙川ドリムの走行会に行ってきました。
7月以来のミニ四駆。その間、ミニ四駆も殆どいじらず、走らせず。タイミングというのは凄いな、と(悪い意味で)。
今回もエントリーを決めたものの、マシンを調整する時間は作り出せず。アップデート等全く無しの状態で参加しました。
今回のマシンは、FMサンダーショットCSP。 バンク等を考えるとそれなりにトルクのあるモーターが必要そうだと判断し、とりあえずPDで試すも、新セクションの3Dウェーブ? が入らず。
ブレーキで微調整というレベルではなさそうなので、HD3に交換して調整しようとするも、DBやTTての動きが芳しくなく……。また、前後SHというタイヤがどうにもスタート直後の登りでグリップ不足で、これもまた悩みどころ。
どうしようかと悩みましたが、今回は『バランス』を考えてセッティングしようと切り替え、TT2に載せ替えてブレーキをマルチテープにして対応しました。タイヤはフロントをノーマルローハイトに交換、フロントでグイグイ引っ張る形に。
結果的に速度は足りないものの、悪くはない走りになりました。フロントが軟らかいため、少し跳ねが気になりますが……練習走行で走らせ続け、最終的にこれで決めました。
予選リーグは相手のCOに助けられ、3勝1敗(1CO)。リーグ1位の方と同ポイントでしたが、直接対決の結果が考慮されリーグ2位に(飛んでしまったレースの対戦相手でした)。
準決勝リーグは2位リーグに。ここまで来ると速度が足りません。0勝3敗(2完走1CO)でリーグ最下位。残念ながら、復帰レースはここで終了となりました。
マシン的には何も変わっていませんが、適切というか何というか、悪くない判断が出来たために予想以上の好結果が得られたと思います。それは、ちょっと嬉しいことですね。ただ、最終的なツメの甘さというか、引き出しの無さは勝ち切るためには厳しいです。もう少し、何とかしないと。
入賞は出来ませんでしたが、現時点でのアレコレを考えると、上々の結果と言えます。悔しさはありますが、まあ悔しがるほど何かを準備してきたか、といえば出来ていない訳で。良い結果だと納得するしかありません。満足はできませんが。
ここから何をするか、何が出来るかというところですが……まあ、ぼちぼちと進めていこうかと。マイペースに。
優勝した なおち 選手、おめでとうございます!
参加された皆様、運営のシェフ、お疲れ様でした!!
コメント
コメントを投稿