2018 adot racing 活動計画

2018
adot racing
体制発表


 2018年、adot racingは引き続きミニ四駆競技会へと参戦いたします。

 好結果で終えられた昨シーズン終盤の流れを途絶えさせぬよう、今季はさらなる体制強化に努めます。




 ……という訳で、2018年のざっくりとした活動体制のお話を。(いつもの悪ノリです)

・FM ThunderShot (MY18)
 シャーシ:黒SFM
 ステー類:FRP

 今季のメインマシンとなります。2018年仕様より、メタリックグリーンとホワイトのカラーリングをチームカラーとし、採用しています。
 今季のテーマ、『攻める』を体現すべく、従来のマシンとは異なる部分を取り入れつつ、煮詰めてきたものを継承しているマシンと言えます。


・FM ThunderShot CSP(MY18)
 シャーシ:カーボンSFM
 ステー類:カーボン

 サブマシンとなります。2017年のCSPからのバージョンアップで、実験的なセッティングを施しています。
 今季のメインと考えていましたが、未だに調整が必要な部分が多く、テストをこなしながら煮詰めていくことになります。


・FM ThunderShot(MY17.5)
 シャーシ:黒SFM
 ステー類:FRP

 昨シーズン終盤に好成績を残したマシンです。今季はサブマシンとしてレースに帯同します。
 MY18のベースとなったセッティングを施してありますが、今後は状況次第でMY18仕様へとスペックアップする可能性もあります。


 とりあえず、今季はこの3台を上手いこと運用してのレース参戦になると思います。基本、レースのために新車は組まないつもりです。公式用とか。そんなことしているよりも、今運用しているマシンを煮詰める方が良いと思うので。

 今年はステーションチャンピオン決定戦出場を目指し、頑張りたいと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

シンプルなVSサイドマスダン車

結果を残したマシンを振り返ろう~2017~