初球・中級者のための(?)SFMアレコレ Vol.01

初球・中級者のための(?)SFMアレコレ Vol.01
:「シャーシは好みで選んで良い」

 偉そうにならない程度に書いていきたいこの企画(苦笑)。Vol.01では「シャーシはどれを選べば良いの??」というところで躓いている人に向けて。それと、最大の不安点(?)だと思われるリアステーの固定にも触れていきます。




・シャーシは好みで選んで良い

 中級・上級者には笑われそうな気もする回答になりますが、個人的にはこんな感じです。

 SFMにはいくつかバリエーションがありますが、通常手に入るのは以下の2種類です。
・深緑(ブロッケンG等に採用されているモノ)
・黒(ブロッケンGブラックSP等に採用されている、Aパーツがクリアなモノ)

 メジャーなものはカーボンSFMですが、これは特別企画商品(所謂、限定パーツ)扱いのため、在庫があるところを探すか、再販を待つしかありません。自分も再販のタイミングで集めたものを使用してきました。在庫勝負になるところがネックですね。
 カーボンSFMは使用する人がそれなりにいる点に注目すれば、それだけ使えそうなシャーシとみることが出来ますが、個人的には「あるなら使った方が良い」としておきます。
 他にもカラーシャーシが限定、プライズ賞品同梱等で出ていますが、こちらも確保は難しいですね……。

 これからやろうという人がカーボンSFMや各種カラーシャーシをすでに確保している、というのはなかなかないと思いますので、ここでは現実的な選択肢をみていきます。

 まず、結論に戻りますが深緑、黒どちらでも良いと思います。細かい話をすれば素材(含有着色料?)の違いから来る強度・剛性の違いはあると思いますが、これから始めようという場合は気にする点ではないと思っています。何故なら、それが結果に確実に影響するか? とはなかなか言えない部分だからです。
 自分の腕(セッティングレベル)が上がり、マシンの精度が上がれば影響は大きくなるかもしれません。ですが、初めのうちは気にしてもわからないくらいだと思います。なので、見た目の好みとかで最初は選んで良い、としておきます。

 で、それだけだと参考にならないと思いますので、少し実用時のことに触れておきますが、黒SFMはAパーツがとても脆いです。クリアパーツの宿命ではありますが、脆いです。見た目的に大好きなのですが、こればかりはどうにもならず……。無難にとりあえず組んでみたい、ということでしたら、深緑SFMを最初は組むのが良いかもしれませんね。


・リアステーはどうにかなる!

 SFM最大の尻込みポイントといえば、リアステー問題だと思います。最近のシャーシと違い、リアステーは3点固定ではありません。キット付属のリアステーはフニャフニャだし、不安しか無いと思いますが……これはある程度なんとかなります。

 キット付属のリアステーは使い物になりませんので、GUPの『カーボン強化リヤダブルローラーステー(3点固定タイプ)』を使います。これを使ってもシャーシ本体と繋がるのは1点だけですが、キット付属のものよりも強固に固定できるようになります。


 上の画像はシャーシ本体のリア側ですが、シャーシ内側からビスを生やし、ローラーステーをロックナットで固定することで1.5点固定的な固定にすることが出来ます。
 多少面倒な加工ではありますが、SFMのリア固定で検索して出てくる各種加工の中では最も簡易かなと思います。(自分がSFMを始められたのも、この固定で出来ると知ったからです)

 強固に固定するやり方に比べたら剛性はありませんが、後に触れる予定の注意点を守れば実用に問題は無いですし、自分はこの固定でずっとやっています。そこから先を求めるのであればそういった加工に進めば良いですし、最初はこれで十分だと思います。


 最後に、「こんなんでレースで戦えるの?」という不安があるかと思いますが、「なんとかなります!」とお答えしておきます。常勝レベルを目指すには厳しいですが、店舗レースで入賞争い、優勝争いに手が届くレベルにはいけるかもしれません。


 まずは始めたい、使いたいという気持ちを大事にして、とにかく組んでみましょう!

コメント

このブログの人気の投稿

シンプルなVSサイドマスダン車