20180210 仙川ドリム ミニ四駆走行会

 2/10は仙川ドリムの走行会に行ってきました。今回は非権利戦ですが、優勝を目標に挑みました。







 結果は、3位!
 優勝というか、決勝戦には進めませんでした。予選リーグ2位で準決勝リーグへ進出、準決勝リーグ2位で敗退、準決勝リーグ2位同士での3位決定戦で勝利、という感じです。相手がドリム上位者である みすたあ 選手だったので厳しいと思いましたが、準決勝リーグのセッティングのまま、電池も垂れた状態のもので挑んで相手COによる勝利となりました。

 今回は吊橋とその後のコーナー、ジャンプセクションが中々手強く、ゴール直前も大きなお山が待ち構えていて……最後まで安心できないレイアウトでした。
 フリー走行では突如、LCで入らなくなる症状が出てフロントローラーの高さを変えないと駄目か? と悩んだところ、じんくす 選手の「リアだよ」の指摘で改善。助かりました、本当にありがとうございます……!(というか、そもそも自分で気づけ……orz)

 微妙なバランスだったせいか、レースが進むとコンディションが合わなくなったらしく、大事なところでCOしてしまいましたが、結果的に3位入賞というのは昨年よりも調子は良いのかな、と。ただ、やっぱり勝ちたいので、それでも悔しいですね。


 マシンは先月の状態から、提灯のステーを少し改良。ほんの少しだけ軽量化。


 まだまだ改善できる部分があり、もっと高いレベルで走らせることは可能なようです。

 今回は決勝まで行けませんでしたが、マシンを改良して次こそは、の気持ちで頑張りたいと思います。


 優勝した ほり 選手、おめでとうございました!!

 次回参戦予定は、2/17の夜ドリムの予定です。優勝目指して頑張ります!!

コメント

このブログの人気の投稿

シンプルなVSサイドマスダン車

結果を残したマシンを振り返ろう~2017~