2016年、また新しい年のスタートです。
新年明けましておめでとうございました(遅)。
今年もよろしくお願い致します。
昨年は、念願だった公式戦一次予選突破を果たし、ひとつレベルアップできたシーズンでした。今年はさらに二次予選突破を目標に、公式戦を頑張りたいと思います。
3レーンでは、ついに優勝すること無くシーズンを終えてしまいました。今年こそ、悲願の3レーン優勝2回目を達成したいところです。
マシン製作に関しては、今年はARとVSをメインに模索しつつ、SFMにも手を出していこうと考えています。元々興味あったシャーシですが、どうにも克服できない課題があったので後回しになっていました。カーボンシャーシが再販されるこの機会に、もう一度真剣に向き合って、泥沼にハマろうかと(苦笑)。この話をしたら、某SFM使いの方に「それは迷走してますね」と言われてしまいましたが……良いんです、好きなシャーシを、好きに組むのがストレス発散なんです!(笑)
なんて言いつつ、こっそり(?)S2も組み上げていこうかな、なんて。これはもう、趣味も趣味な感じで。最終的に形になれば良いかな、くらいの。ポリカ手に入ればアバンテ、手に入らなければポリカのアスチュートで。自分に組めるS2の最高レベルを目指したいので、ゆっくりでもしっかりと組み上げたいと考えています。年内に完成すれば良いけれど……(苦笑)。
今年は某ショップの大会にも出てみたいかな? 近くて遠い、そんなミニ四駆ステーション(笑)。知り合いのレーサーがバンバン出ているのに、おそらく一番近いであろう自分が出ていないのは、ずっと違和感があったので。休み取れる日と被らないんですよね~。今年は、何とか。
とりあえず、今年の大雑把な目標みたいなもんは、そんな感じで!
今年もがんばるぞ!!
今年もよろしくお願い致します。
昨年は、念願だった公式戦一次予選突破を果たし、ひとつレベルアップできたシーズンでした。今年はさらに二次予選突破を目標に、公式戦を頑張りたいと思います。
3レーンでは、ついに優勝すること無くシーズンを終えてしまいました。今年こそ、悲願の3レーン優勝2回目を達成したいところです。
マシン製作に関しては、今年はARとVSをメインに模索しつつ、SFMにも手を出していこうと考えています。元々興味あったシャーシですが、どうにも克服できない課題があったので後回しになっていました。カーボンシャーシが再販されるこの機会に、もう一度真剣に向き合って、泥沼にハマろうかと(苦笑)。この話をしたら、某SFM使いの方に「それは迷走してますね」と言われてしまいましたが……良いんです、好きなシャーシを、好きに組むのがストレス発散なんです!(笑)
なんて言いつつ、こっそり(?)S2も組み上げていこうかな、なんて。これはもう、趣味も趣味な感じで。最終的に形になれば良いかな、くらいの。ポリカ手に入ればアバンテ、手に入らなければポリカのアスチュートで。自分に組めるS2の最高レベルを目指したいので、ゆっくりでもしっかりと組み上げたいと考えています。年内に完成すれば良いけれど……(苦笑)。
今年は某ショップの大会にも出てみたいかな? 近くて遠い、そんなミニ四駆ステーション(笑)。知り合いのレーサーがバンバン出ているのに、おそらく一番近いであろう自分が出ていないのは、ずっと違和感があったので。休み取れる日と被らないんですよね~。今年は、何とか。
とりあえず、今年の大雑把な目標みたいなもんは、そんな感じで!
今年もがんばるぞ!!
コメント
コメントを投稿